ローカルが通うストリートでお買い物&カフェへ!
LAに着いて、早速ビーチ!でも良いのですが、まずは腹ごしらえ...
サンタモニカのベニスビーチに近い、キニーアボット通りに向かってはいかがでしょうか?
キニーアボット通りは東京でいう代官山的なおしゃれストリート。
雰囲気の良いローカルのカフェやレストラン、ピザ屋さんがあり、どのお店に入ろうか迷う事間違いなしです。
食べ物屋だけではなく、1kmほどのエリアにはブティックや雑貨屋が軒を連ねているので、
足止めしながら歩くと入る店を選ぶまでに1時間ほどかかるでしょう。
アボットキニー通りの公式ウェブサイト (英)には、各ショップやカフェの情報が載っています。また、ショップやブティックのウェブサイトは、ローカルブランドだけにLAテイストで写真もおしゃれだったりするので要チェック!
レストラン&カフェ情報
無数にある中から抜粋してご紹介します。
●カフェなら...
−Another Kind of Sunrise − *コーヒーと軽い朝食
”We strive to provide food that is organic, locally sourced, healthy and environmentally friendly.”(私たちはオーガニックで、地元産、ヘルシーで環境にも優しい食材を手供する様努力しています。)がモットーのカフェ。アサイボールやグラノーラ、スムージーやマフィンなどの軽食とコーヒーが主なので朝食におすすめ。Instagram - @akosunrise
1629 Abbot Kinney Blvd|OPEN 平日7:00am - 2:00pm 週末 8:00am - 3:00pm
●カジュアルにピザなら...
Abbot’s Pizza Companyへ。生地やトッピングがカスタマイズ出来き、その場で焼きたてを楽しめる。ピザソースやドレッシングは毎日一から作っているそうです。ピザはサイズが大きめなので、1人で2ピースくらいが目安。タダでもらえるチリをかけて食べると美味。
1407 Abbot Kinney Blvd|OPEN 日~木 11am - 11pm 金~土: 11am - midnight
−−
●コーヒーだけなら...
シカゴ、LA、NYに展開している本格的なコーヒー屋さん。コーヒー豆の販売もあり。作り手の顔が見える1杯のコーヒーを目指し、原産地のコーヒー農園と親密に関わりながらダイレクトにコーヒー豆を輸入しているそうです。
1331 Abbot Kinney Blvd|OPEN 平日 6am~ 週末 7am~
−日本にも上陸して話題になったBlue Bottle Coffee。グッズもかわいいので要チェック!
1103 Abbot Kinney Blvd|OPEN 毎日7am~ 6pm (金&土のみ7pmまで営業)
今年32回目を迎えるアボットキニーフェスティバルへ!
2016年9月25日には年に一度開かれるAbbot Kinney Festivalが開催されるので、遅めの夏休みにぜひ行ってみてください。300もの店舗、フードトラックにブース、5つのライブミュージックステージ、3つのビアガーデン、子供の為にも遊ぶエリアが用意されるそうです!
去年のフェスティバルの様子は下記のオフィシャルビデオをチェック↓
Abbot Kinneyのマップは店舗の位置情報が分かりやすいのでチェックしてみてください♫
全情報は、各ホームページの2016年4月時点の情報です。
0コメント